現在、飯田環境センターで開催予定の環境学習講座です。
(★)小中学生対象の講座
| 開催日時 | 講座内容 | 募集定員 対象年齢 | 参加費 | 募集状況 | 
|---|---|---|---|---|
| 5月25日(日) 10:00 ~ 12:00 (120分) | 廃食用油で、アロマキャンドル&よく落ちる石けんを作ろう! 講師:湯澤 眞理子 | ★子供15人 | 300円/子 | 講座終了 | 
| 6月29日(日) 10:00 ~ 12:30 (150分) | LEDくるくるフラッシャーを作ろう! 環境にやさしい農業の話 講師:中島 史雄 | ★子供15人 小学3年生以上 | 500円/子 | 満員 募集終了 | 
| 夏休み企画講座① 8月3日(日) 10:00 ~ 12:00 (120分) | 太陽熱でゆで卵のソーラークッキングを楽しもう! ソーラー充電式首掛け扇風機を作って涼もう! 講師:湯澤 眞理子・吉澤 修 | ★子供15人 | 500円/子 | 講座終了 | 
| 夏休み企画講座② 8月7日(木) 10:00 ~ 12:00 (120分) | 蓄電式ソーラーカーを作ろう! 自然エネルギーの話 講師:湯澤 眞理子 | ★子供15人 | 500円/子 | 講座終了 | 
| 夏休み企画講座③ 8月12日(火) 10:00 ~ 12:00 (120分) | ※講座内容が変更となりました よく飛ぶペットボトルロケットを作って飛ばそう! 講師:湯澤 眞理子 | ★子供15人 | 700円/子 | 講座終了 | 
| 10月26日(日) 10:00 ~ 12:00 (120分) | 牛革でオリジナルキーホルダー作り 命の話 講師:木下 英幸 | ★子供15人 | 500円/子 | 募集中 | 
| 12月7日(日) 10:00 ~ 12:00(120分) | ヒノキ国産間伐材でマイ箸作り&箸置き作り&おしゃべりお茶会を楽しもう! | ★子供15人 小学校4年生以上 ★大人のみの参加も可 | 300円/人 | 募集中 | 
上記は飯田市の環境アドバイザーの方です。
【 受講をご希望の方は下記のQRコードからお申込み下さい。 】

※参加される際に、ごみ減量・環境学習のため、廃てんぷら油や不要なCD等がございましたら、お持ちいただければ幸いです。
